年季が入った

和文館 日比です(*^_^*)


私の母の父

祖父の顔を私は写真でしか知りません。

でも

祖父の作った桐の箪笥が、ずっと私を見守ってくれています。


お嫁に来た時に持たせてくれたのですが、

少し傾いていたり、虫食いや錆の具合も

ずっと愛着を持って  

大切に大切に使っています。


年を追うごとに魅力を増す

そんなものを後世に残せるって すごいですよね



そして

その想いを受け継ぐことができる

それも とてもうれしいことだと思います🎶


さてさて

私は何を残し

何を育んでいるのかな❓(*´︶`*)❓



和文館 和装学院

和文館和装学院は「着物って楽しい」を感じて頂けるよう“知る楽しみ・感じる楽しみ・納得して・喜んで”頂けるよう、カリキュラムを組んでおります。着付け技術だけではなく着物の価値・TPO・礼儀作法・コーディネート等も学んで頂けるようになっております。一人でも多くの方に、「前結び着付け」を知って頂き、伝統文化を心より楽しんで頂ければと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000